TAIKO-LABは、会員のみなさま、スタッフ、さらには地域コミュニティのみなさまの安全を第一に考え、
安心して楽しくレッスンを受講いただけるように全社一丸となって取り組んでまいります。
施設内での感染予防対策
- 十分な換気を行います。レッスンでは適切な時間目安にて休憩と換気を徹底いたします。
- 一定距離間隔に楽器を配置し、レッスンを実施いたします。
- スタジオごとに定員を設け、入室人数を制限いたします。
- 更衣室に定員を設け、入室人数を制限いたします。
- 館内各所の消毒を徹底し、アルコール消毒液等を設置いたします。
- 近距離での指導・接触を避けるなど、運営方法を一部変更いたします。
- 講師、スタッフはマスク又はフェイスガードを着用いたします。
- 受付のある店舗は、飛沫防止シート又はパーテーション等を設置いたします。
- 講師・スタッフは毎朝検温を実施いたします。
ご利用の皆様へご協力のお願い
- 咳(せき)・発熱などの症状がある方、同居者に同様の症状がでている方は、レッスン受講をお断りいたします。
- 入館時に各所に設置済みのアルコール消毒液等で手指の消毒をお願いいたします。
- 入館時に体温測定を行います。発熱がある方は、レッスン受講をお断りいたします。
- ロッカーは当面の間ご利用いただけません。レッスンウェアや動きやすい服装でご来店いただくことを推奨します。お手荷物はスタジオ内までお持ちください。
- バチの貸し借りなどの共用品の利用はお控えください。
- 施設内では足袋又は室内履きシューズ等をご着用ください。
- 施設内ではマスク又はフェイスガードを必ずご着用ください。
- 密集を防ぐため、レッスンが始まる時間に合わせて館内へご入場ください。
- ロビー等の共有スペースの利用・滞在は、必要最小限にとどめてください。
- レッスン中の水分補給を除き、施設内での飲食はお控えください。
- 使用済みマスク又はフェイスガード、ペットボトルなどはお持ち帰りください。
出張公演・出張指導における安全の取り組み
- 出演者、スタッフ、生徒様のマスク、マウスシールド等の着用義務
- 出演者、スタッフの非接触型体温計による検温
- 手指の消毒
- マイク等、機材の消毒
- 着席の際、ソーシャルディスタンシングの推奨
※その他、感染防止対策にご要望があればお気兼ねなくご相談下さい。
※上記内容は、状況により随時変更いたします。あらかじめご了承ください。