祭っ娘 33期生募集

MATSURIKKO

祭っ娘プロフィール

『祭っ娘(まつりっこ)』は、1991年4月株式会社太鼓センター専属の女子だけの青少年チームとして発足しました。
第1期生は8名でスタートし、丸30年が経ちました。

現在のメンバーは、小学6年生~高校3年生までの女子14名で構成しています。
毎週の練習に加え年2回の合宿練習、公演や各種イベントへの出演を行い、これらの活動を通じてヒューマンな関係を育み、チームワークを育て『祭っ娘』自身がいきいきと輝き、活動できるチームを目指しています。

#インスタグラム開設しました。

祭っ娘目標

  • 太鼓センター専属青少年チームとして、笑顔と元気をお届けする演奏活動を積極的に行う。
  • 異年齢集団の人間関係の中で、思いやりの心、生きる力を育てていく。
  • 自ら考え行動する自主性を育み、一人一人そしてチーム全体が輝く祭っ娘となる。
  • 和太鼓の楽しさを広げ、多くの人々と共感しあい・学び・育ちあう。
祭っ娘
祭っ娘
祭っ娘

2016年度のおもな出演・公演等

4月 自主公演「祭っ娘・みにみにみにきてコンサート2016」
京都府府立文化芸術会館
5月 こどもの日イベント「梅小路マルシェ」屋外ステージ
梅小路公園
7月 祇園祭「たついけ浴衣まつり」和太鼓演奏
京都国際マンガミュージアム
8月 サッカーJ2公式戦「京都サンガFC vs FC町田ゼルビア」オープニング&ハーフタイム演奏
西京極総合運動公園 陸上競技場兼球技場
「創作芸団レキオス&レキオスJr.&鼓衆若太陽&祭っ娘」沖縄合同コンサート
オリオンモトブリゾート&スパ ガーデンステージ(沖縄県本部町)
9月 太鼓センター主催「和太鼓音楽祭2016秋」
ロームシアター京都

2017年度のおもな出演・公演等

6月 ムジークフェストなら「沖縄の音楽と芸能 命のお祝いファスト」出演
11月 「世界エイサー大会2017創作エイサーコンテスト」出場 審査員特別賞受賞
日韓文化交流の集い「日韓芸能交流」演奏
文化パルク城陽

2018年度のおもな出演・公演等

3月 太鼓センター30周年記念特別公演「霹靂の鼓魂」出演
ロームシアター京都
5月 「第11回沖縄フェスタin京都」出演(主催:京都沖縄ファン倶楽部/後援:京都沖縄県人会他)

2019年度のおもな出演・公演等

2月 太鼓センター30周年記念特別企画「和太鼓奏者 中条きのこvol3.結~むすぶ~」出演
京都府民ホールアルティ
7月 中津納涼祭(主催:中津地域活動協議会)

2021年度のおもな出演・公演等

7月 太鼓センター主催「平和の和太鼓」出演
ロームシアター京都

2022年度のおもな出演・公演等

7月 伏見稲荷大社イベント宵宮祭にて奉納演奏
伏見稲荷大社
10月 大将軍八神社 奉納演奏
大将軍八神社

2023年度のおもな出演・公演等

1月 皇后盃第41回全国都道府県対抗女子駅伝 京都チーム激励懇親会にて和太鼓演奏
THE PRINCE KYOTO宝ヶ池
5月 令和2年度繁昌神社例大祭 神幸祭にて奉納演奏
7月 ゆかた祭り
グランフロント大阪
8月 春日神社 夏祭りにて奉納演奏
春日神社
11月 シルバーフェスタにて和太鼓演奏 (公社)八幡市人材センター主催
八幡市文化センター小ホール
12月 じとばーず&祭っ娘【ジェネレーションギャップLIVE】開催
右京ふれあい文化会館創造活動室

※上記の他、毎年春には「祭っ娘みに・みに・みにきてコンサート」を開催

募集要項・お申込み

祭っ娘では、2024年4月より一緒に活動していただける「第33期生」の募集を行っています。
興味のある方は募集要項を確認の上、下記メールフォームよりお問い合わせ下さい。また、ご見学も可能ですのでご連絡お待ちしています。
◆お電話での問い合わせは
フリーダイヤル:0120-923-915(月~土・9:00~19:00)

対象 小学校6年生(2024年4月現在)~18歳までの女子
募集人数 7名(小学生は和太鼓経験者に限る)
募集期間 2023年11月~2024年5月末まで
※募集人数を超えた場合は、選考の上決定します。
参加希望者のお名前
参加希望者の年齢
保護者のお名前
電話番号
メールアドレス
住所
  • 郵便番号(ハイフンなし):
  • 都道府県:
  • 以下住所:
ご質問・コメント